目次
千葉県白井市のペーパードライバー講習ならペーパードライバー講習・Lab千葉【PDLC】にお任せください。
千葉県白井市(西白井・白井・池の上・堀込・富士・けやき台・大松・大山口・七次台・野口・桜台・他)のペーパードライバー講習は、ペーパードライバー講習・Lab千葉【PDLC】におまかせください! 駐車、車線変更、運転マナー、セルフ給油など初歩からキメ細かく丁寧にご案内します。 千葉県白井市の地理に精通した、経験豊富なインストラクターが担当します。- マイカーに(教習車もございます)補助ブレーキを装着して教習が行えます。(右ハンドル・AT車のみ)
- 創業以来、無事故を継続中です。
- 日々の教習の模様などブログでお伝えしております。
このような方にオススメです。10~30年運転されていないお客様が平均的です。
- 免許を取って以来運転していない。または、ほとんど運転していない。
- ペーパードライバー歴が長い。
- 駐車が出来ない。
- ご自宅の車庫が難しい。
- 運転が怖い。(トラウマがある)
- 昔、教習所で嫌な思いをした。
- 交通ルールや標識がさっぱり分からない。
これまでの豊富な経験から、条件の厳しい教習を得意としております。
すべて基本から組み立てて進めさていただきますので、ご心配は要りません。
免許さえあれば後はお任せください。
ペーパードライバー講習・Lab千葉【PDLC】の特徴
運転の楽しさも伝える、オーダーメイドの講習
一人ひとりに合わせたカリキュラムを組み、アドバイスを行い、「運転が楽しい!」と思っていただけるような講習を目指しています。
ベストな講習内容にするためにも、運転への苦手意識などもざっくばらんにお話しください。
「いつの間にかできている…!」の連続で上達
最初はできないことだらけ。緊張もしているし、なかなかうまくできない……。
そんなお客様でも、少しずつ慣れて、いつの間にかできるようになっていくのです。
「あれ、さっきまでできなかったのに!マジックみたい!」そんな驚きと喜びの連続を味わいながら成長していきましょう。
千葉県白井市の道路の特徴
市の中央を南北に国道16号そして東西には国道464号と北総線が横断しています。幹線道路が四方に有り、交通量が比較的に多いエリアです。
区画整理が終わってない地域があり、狭い道が数多く残っています。
シビアな車両感覚が要求されるので、全体的なスキルアップを目指して練習しましょう。
千葉県白井市の大通りでのポイントは車線変更・右左折確認です。ペーパードライバー講習では重要な点を解りやすく丁寧にご指導させていただきます。
千葉県白井市の主な道路
高速道路 | 首都高速道路 ()内は高速道路上での表記です |
― | ― |
― | ― |
― | ― |
一般道 | ||
北千葉道路(市川・松戸)(国道464号) | 東京環状(国道16号) | |
市川印西線線(県道59号) | 千葉ニュータウン北環状線(県道189号) | |
ー | ー |
千葉県白井市のペーパードライバー講習でご要望の多い行先
千葉県白井市のお客様でご要望の多い行先は幼稚園・保育園・習い事・スーパー・病院などですが、その他の施設では以下のような場所がございます
千葉県白井市周辺の運転に注意すべき道路など一例をご紹介いたします。
国道16号(東京環状)
国道16号は交差する道路を陸橋で跨いだりする場所が多く、右左折時に左の側道に入らなければならない場所があります。また、他の道路から国道16号に入る時は側道から合流する場所も有るので車線変更の練習がポイントです。
国道464号(北千葉道路)
国道464号(北千葉道路)は交通量、大型車が多い国道なので視野を広く保つ事が重要です。最初は誰でも視野が狭く周囲の状況が把握しづらいのでペーパードライバー講習では視界の広げ方のコツなども丁寧にご指導させていただきます。
狭い道路の走り方
大通りから路地に入ると極端に道幅が狭くなる場所が有るので、狭い道でのすれ違い方や曲がり方のコツなど充実した内容のペーパードライバー講習をご提供させていただきます。
これから素敵なカーライフをお送りいただけるよう真心込めてご指導させていただきます。
ここに挙げた場所はほんの一例です。弊社のペーパードライバー講習では千葉県白井市へ出張しお客様のマイカーで走行や駐車などの技術的なことから、ご自宅周辺の道路事情や注意点なども踏まえ、お客様への感謝の気持ちを込めた質の高いサービスをご提供させていただきます。
千葉県白井市でよくお待ち合わせをする駅
千葉県白井市の近辺で初期走行時に適した、安心環境エリアが近い駅はこちらです。
- 北総線 西白井駅
- 北総線 白井駅
- 北総線 小室駅
- 北総線 千葉ニュータウン中央駅
- 新京成電鉄・北総線 鎌ヶ谷大仏駅
千葉県白井市の主要幹線道路
- 東京環状(国道16号)
- 北千葉道路(国道464号線)
- 市川印西線線(県道59号)
- 千葉ニュータウン北環状線(県道189号)
千葉県白井市ペーパードライバー講習でご要望の多い行き先
イオン千葉ニュータウン店
巨大な立体駐車場と屋上駐車場、その周りに平面駐車場もあります。
いろいろなシチュエーションに合わせて駐車しましょう。
周辺は歩行者や自転車がとても多いので、注意しましょう。
COSTCO 千葉ニュータウン倉庫店
広大な敷地に、巨大な平面駐車場を備える大型の商業施設です。
車の出入りが程々あるのでその点だけ注意しましょう。
ジョイフル本田 千葉ニュータウン店
広大な平面駐車場と屋上駐車場を備えるホームセンターです。屋上駐車場は比較的落ち着いて駐車ができるので、ぜひ活用しましょう。
ゆっくりと落ち着いて駐車できます。
BIGHOPガーデンモール印西
広大な敷地に、巨大な平面駐車場を備える大型の商業施設です。
車の出入りが程々あるのでその点だけ注意しましょう。
千葉県白井市周辺でペーパードライバー講習を受けたお客さまの声
他の出張型ペーパー講習を1回受講したのですが、まったく上達した気がしなく、非常に不安だったのですが、インストラクターの方に後は慣れだと言われ、終了してしまいました。具体的な修正ポイントの説明もなく、このまま1人で運転するのは明らかに危険と感じ、出張型ペーパードライバー講習を受講した友人、知人に聞いたら、ペーパードライバー講習・ラボ千葉さんがとても良かった!と3人に言われました。前回のトラウマが有ったので受講するのは、非常に緊張しましたし、不安な気持ちもあったのですが、とにかく優しく丁寧にご指導していただけました。ちゃんと調べなくてペーパードライバー講習を受けた私が馬鹿みたいなぐらいに、三平さんのご指導は素晴らしく、受講する度に、上達していくのがわかるので、楽しく運転ができるようになりました。 的確に私の運転の癖を見抜き、どうしたらうまくいくのかをわかりやすく説明してくれたり、車庫入れのやり方も丁寧に何度も何度もできない私を励ましてくれながら、教えていただけました。 しっかり寄り添って、親身に接していただき、本当にありがとうございました。私の同僚もペーパードライバーですので、100%ペーパードライバー講習・ラボ千葉さんにお願いしますので、その時はどうぞよろしくお願い致します。短い間でしたが、本当にありがとうございました。
(千葉県白井市 K・M様)
ここまで見て頂いてありがとうございます!
この他、千葉県白井市のお客様より多数の有難いお言葉をいただいております。実際に受講されたお客様の感想が、弊社を初めて知る方にとっては非常に参考になりインストラクターにとっても何よりの励みとなります。
弊社のペーパードライバー講習を受講していただいたお客様に、厚く御礼申し上げます。
素敵なカーライフを!